概要
WafCharmでは、オーナーアカウントの配下にメンバーアカウントを追加することができます。ここでは、メンバーアカウントやメンバーアカウントに紐づける制限ポリシーの設定方法を記載します。
アカウントやポリシーについては、アカウントの種類とポリシーについてをご参考ください。
メンバーアカウント
メンバーアカウントの追加方法
メンバーアカウントの追加を行う場合、オーナーアカウントにて実施する手順と、メンバーアカウントにて実施する手順があります。
まずはオーナーアカウントにて、以下の内容をご実施ください。
※Manager権限を持つメンバーアカウントでも同じ手順を実施いただけます。
- WafCharmコンソールにログインする
- 画面右上のユーザー名をクリックする
- [メンバー設定] をクリックする
- [新規追加] をクリックする
- ユーザー名やメールアドレスなど、必要な情報を入力および選択する
- [保存] をクリックする
以降の手順は、メンバーアカウントおよびメンバーアカウントの利用者による対応が必要です。
- メンバーアカウントとして登録したメールアドレス宛に確認メールが送信される
- 確認メール内の [確認する] リンクをクリックする
[メール認証を完了しました] という画面が表示されたら、登録完了です。
[確認する] リンクをクリックするまでアカウントの登録は完了しないため、必ずこの手順を実施してから次に進んでください。
- [ログイン] ボタンをクリックし、WafCharmコンソールにログインする
パスワードがわからない場合や、再発行が必要な場合は、パスワードの再発行をご実施ください。
- 表示されるユーザー名を確認し、[アカウントを登録してすすむ] から次の画面に進む
メンバーアカウントの編集方法
- WafCharmコンソールにログインする
- 画面右上のユーザー名をクリックする
- [メンバー設定] をクリックする
- 編集したいユーザーの行をクリックする
- [編集] ボタンをクリックする
- 設定を変更し、[保存] ボタンをクリックする
メールアドレスの変更を行った場合、変更後のメールアドレス宛に確認メールが送信されます。
確認が完了するまではメールアドレスの変更は適用されませんので、必ず確認メールをご確認ください。
メンバーアカウントの削除方法
アカウントの削除方法をご確認ください。
制限ポリシー
制限ポリシーの追加方法
アカウントの種類とポリシーについてにも記載の通り、対象のメンバーアカウントがアクセス可能なWAF Configを制限するためのポリシーを作成可能です。
制限ポリシーを利用されたい場合は、メンバーアカウントを追加する前に制限ポリシーの追加を実施してください。
- WafCharmコンソールにログインする
- 画面右上のユーザー名をクリックする
- [メンバーポリシー設定] をクリックする
- [新規追加] をクリックする
- ポリシー名やポリシーカテゴリなど、必要な情報を入力および選択する
- [保存] をクリックする
作成したポリシーは、メンバーアカウントの追加あるいは編集時に [ポリシー名] の箇所で選択できるようになります。
制限ポリシーの編集方法
- WafCharmコンソールにログインする
- 画面右上のユーザー名をクリックする
- [メンバーポリシー設定] をクリックする
- 制限ポリシーをクリックする
Categoryの名称に「Limited」とつくものが制限ポリシーです。
- 右上の [編集] ボタンをクリックする
- 内容を変更し、 [保存] ボタンをクリックする
なお、デフォルトのポリシーも同じように詳細を画面を開くことができますが、デフォルトポリシーの場合は編集・削除はできません。
制限ポリシーの削除方法
- WafCharmコンソールにログインする
- 画面右上のユーザー名をクリックする
- [メンバーポリシー設定] をクリックする
- 制限ポリシーをクリックする
Categoryの名称に「Limited」とつくものが制限ポリシーです。
- 右下の [削除] ボタンをクリックする
- [削除してよろしいですか?] というポップアップが表示されるので、 [削除] をクリックする
制限事項・注意点
- オーナーアカウントに設定されたポリシーは変更できません。
- メンバーアカウントに Owner ポリシーは設定できません。
- すべてのアカウントにおいて、有効なメールアドレスが必要となります。
- 既に WafCharm に登録されているメールアドレスは利用できません。WafCharm全体で必ず一意の値である必要がありますので、他のオーナーアカウント、または他のオーナーに紐づくメンバーとして登録されているメールアドレスの再利用も不可となります。
- 制限ポリシーは最大100個まで作成可能です。